TEL0120-554-110

西川寧

西川寧は、20世紀の日本を代表するといっても過言ではない、書家であり中国文学者です。書道史的研究では文学博士を取得しています。西川春洞の三男として誕生し、昭和の三筆と呼ばれました。

西川寧は、1933年に泰東書道院・謙慎書道会を創立し、豪華院書風を確立します。外務省在外特別研究員として北京に留学し、調査研究に明け暮れます。1955年に「隷書七言聯」で、日本芸術院賞を受賞し、1969年に日本芸術院会員や、日展の常務理事にも就任しています。西川寧は、日本の書家としてはじめて、文化勲章をとるなど、その名は世界中でも知られるほどに有名な人物になりました。趙之謙の書に影響を受けるも、実際に手に入れて自宅に持ち帰り真似を仕様絽思うもどうしても表現することができず、「逆入平出」の筆法を手に入れました。

よかったらシェアしてね!