隠崎隆一は、人間国宝としても認定された陶芸作家です。自由な発想を大切にして独自の表現を用いて、備前焼で新しい道を切り開き自身の地位を確かなものにしました。昭和25年に長崎県で生まれ、大学ではデザインを深く学びました。瀬戸内市長船町磯上に窯を築き独立したあとに、備前焼を作り続けました。個性的な作品も多く残されており数々の賞を受賞しています。主に以下のような内容です。
・昭和57年に岡山県美術展山陽新聞社賞を受賞
・63年田部美術館大賞「茶の湯の造形展」大賞
・平成2年日本工芸会正会員
・7年MOA岡田茂吉賞優秀賞
・8年日本陶磁協会賞
などの功績を残しました。