TEL0120-554-110

シルクスクリーン

シルクスクリーンとは、メッシュ状のスクリーン(版)にインクを透過させ、素材に印刷する「孔版印刷」の一種です。かつてはシルク(絹)が版の素材だったことからこの名前で呼ばれますが、現在ではナイロンやテトロン、ステンレスなども使われています。版にインクを乗せ、スキージーというヘラで擦り出すことで印刷され、発色の良さと耐久性が特徴で、Tシャツや布製品、ポスター、電子機器の部品など様々なものに印刷できます。
一度版を作成すれば、同じデザインを繰り返し印刷でき、大量生産するほどコストが抑えられます。

よかったらシェアしてね!