橋口五葉は、明治から大正にかけて活躍した木版の画家です。もともと鹿児島県に生まれ1899年に状況します。そこでは橋本雅邦に入門し、東京の美術学校に入学して主席で卒業します。橋口五葉は、文学書の装幀作家でもあり、浮世絵師として研究もしていました。雑誌のホトトギスの最絵を描いていたこともあり、夏目漱石と出会い、吾輩は猫であるの装幀の依頼を受けるまでになります。文展での「羽衣」など、画家としての注目度が高まっていきました。イラストでも活躍し美人画なども描きます。橋口五葉は、木版画の「浴場の女」を制作すると、より浮世絵の研究に没頭していきます。大判美人画や、風景画などにも挑戦するものの、10点ほどの作品を残して早くに亡くなりました。とても才能豊かな人物だったのがわかりますね。
TEL0120-554-110