TEL0120-554-110

有田焼・伊万里焼

有田焼と伊万里焼は、17世紀に有田で誕生し、伊万里港から積み出されたことで共通の歴史を持ちますが、現在の産地と作風で区別されています。
有田焼(佐賀県有田町): 主として白磁の美しさを基盤とし、柿右衛門様式の繊細な色絵や、古伊万里様式(金襴手)の豪華な装飾といった、華やかで多様な上絵付けの技術を現代に伝えています。
伊万里焼(佐賀県伊万里市): 特に伊万里市大川内山(おおかわちやま)で発展した鍋島焼の伝統が特徴です。鍋島焼は、佐賀藩の献上品として作られた磁器であり、厳格な決まりに基づく精巧な染付と色絵が極められています。