TEL0120-554-110

加山又造

西陣織の図案家加山勝也の子として、1927年京都府京都市上京区相国寺東門前町で、生まれます。京都市立美術工芸学校(現京都市立銅駝美術工芸高等学校・京都市立芸術大学)東京美術学校(現東京芸術大学)を卒業後、山本丘人に師事します。1950年春季創造美術展に出品した「自画像」「動物園」が初入選し研究会賞を受賞します。1966年に多摩美術大学の教授。1988年に東京芸術大学教授。後に東京芸術大学名誉教授となります。日本画の古典的な優美さを現代的に表現したことから「現代の琳派」とうたわれ、1970年代後半から水墨画も手がけるようになります。1997年文化功労者に選ばれ2003年文化勲章を受賞。翌2004年、肺炎のため東京都内の病院で死去します。享年76歳でした。

よかったらシェアしてね!