TEL0120-554-110

萩茶碗 坂倉新兵衛

坂倉新兵衛 萩茶碗

買取価格8,000円

坂倉新兵衛は、山口県長門市に窯を構える萩焼(はぎやき)の由緒ある名跡です。代々、茶の湯の歴史と共に歩み、茶陶を専門に制作してきました。
その萩茶碗は、高麗茶碗の写しを基本としつつも、代々の新兵衛が独自の解釈と工夫を凝らしています。特に十二代新兵衛は、萩焼の衰退期にその復興に尽力し、「萩焼中興の祖」と呼ばれています。
特徴は、大道土などのざっくりとした胎土を用い、枇杷色や白釉の穏やかな色合い、そして使用するにつれ茶が釉薬の貫入(かんにゅう)に染み込む「萩の七化け」という変化にあります。高台は割高台など、朝鮮陶磁の影響が見られ、手取りの良さと格調高い佇まいで茶人から高く評価されています。